無料セミナー
○ テーマ 1. : 「あなたの頭は錆びてませんか?」 ~スキルアップしたいITエンジニアに向けたiTL大学院のご紹介 ~ 中央大学iTL(国際情報学部)では、ITと情報関連法を学ぶ国内では(世界でも?) 他に類のないIT関連教育を実施しています。本セミナーでは、iTLの教育理念と実際のIT教育事例を紹介し、さらに、その上に設置されている大学院である、国際情報研究科における社会人向け教育の取り組みについて説明します。
講師: 飯尾 淳 (いいお じゅん) 様 中央大学 国際情報学部 教授 著書に 3月24日発売の「Pythonで学ぶAI開発入門」他多数 ○ テーマ 2. : 「激動のIT業界:韓国という国の現在とIT」 ~ 韓国、台湾、中国など日本を取り巻 アジア全体のITの現状と、世界のIT事情~ 現在、日本の特許出願数は世界3位。1位が米合衆国、2位が大陸中国、そして3位が日本です。ITのランキングなども似たようなものといえる場面もありますが、日本は世界の「デジタル競争力ランキング」で29位と非常に低いところにいます。韓国、台湾も、日本より上位にいます。日本のデジタル化はなぜ遅れたのか?を、韓国や台湾のそれと比較して、明らかにできればと思っています。それと同時に、世界のITから見た日本について、理解を深められればと思います。様々なご質問等にもお答えできればと思います。
講師: 三田 典玄 (みた のりひろ) 様 株式会社オーシャン インターネットを日本に持ってきた一人。2013年から2年間、韓国・慶南大学校のITの教授。現在は株式会社オーシャン(鹿嶋道路グループ)でIoTのセミナー&プロダクト開発。元東京大学先端技術研究所協力研究員/元産業技術総合研究所ティシュエンジニアリング研究センター特別研究員/元台湾新聞日本語版副編集長。
事務局からのプレゼンテーション
お問い合わせは、電子メールで 廣告社ぶれいん スクエアセミナー担当 湯澤まで http://www.corcocu.co.jp Mail:squarefree@opensquare.co.jp